ボテクッゼル

葉山でのんびりやさいを育てています

四月の花器

お気に入りの花器。

Tsé &Tsé associées(ツェツェ・アソシエ)の「四月の花器 M」。

 

f:id:vana-gon:20181030175743j:plain

 

この花器にお花を入れるだけで素敵になります。

試験管が3箇所で繋がっているので、ぐにぐに曲げてディスプレイすることも出来ます。

f:id:vana-gon:20181030180310j:plain

 

 

この花器にはいろんなサイズと限定モデルがあります。

H.P.DECOさんで取り扱ってます。

この花器は試験管が取り外しできるので、破損した場合は取り替えできます。

強風で落下し(ぎゃーっと叫んでしまった)7本も試験管が割れてしまい。。。

H.P.DECOさんに試験管を注文して取りに行った時に、お店にサイズ違いの「四月の花器 XXL」が飾ってあったのです。

 

ちょっと衝撃。。。めちゃくちゃかっこいいですよ。

すっごく大きいので枝とか、大ぶりな花が合うのです。

サイズが違うだけでこんなにも印象が違うのかと。

 

グリーン強めだとこんな感じになります。

f:id:vana-gon:20181030180400j:plain

 

手前のはIKEAのポットに、ダイコンドラ、タイム、ワイヤープランツです。

グリーン多めでも素敵。

 

部屋の中にグリーンや花があるだけで癒されますね〜。

 

 

 

 

 

北横岳

またまた長野へ。

 

f:id:vana-gon:20181017182436j:plain

 

稲刈りが終わった後の藁の干し方が地域によって違う。

ここかわいいですね。

なんかいいぞ。好き。

ほんのり登山に行きました。

 

北八ヶ岳ロープウェーを使い2240mまで。

巨大アカゲラがお出迎えです。

シュール。

 

f:id:vana-gon:20181017182717j:plain

 

まずは坪庭、噴火の後のゴツゴツ岩がたくさんあります。

うん、坪庭って感じ。

そして途中から登山道へ。

ちゃんとした装備がないと危ないと注意案内板ありました。

はい、もってますとも!

 

f:id:vana-gon:20181017183007j:plain

 

コケがとても綺麗で、ジブリの世界のようですね。

どのくらいの種類あるのかしら。

途中、山小屋でみなさんお昼ご飯食べていました。

座るところがないので先に山頂へ。

 

f:id:vana-gon:20181017183315j:plain

 

はい、また雲の中で見えません。

たぶん朝イチなら見えるのかな。

北横岳南峰〜北横岳北峰〜七ツ池〜山小屋へ。

座るところを見つけお昼ごはんです。

お隣はすき焼きしてました。。反対側はカレーです。

お湯だけ沸かしてスープパスタとクロワッサンを食べました。

暖かいと美味しいですね〜。

もうすぐ冬になるので、標高が高い山に今のうちに行こうと思います。

が!キャンプもしたい。

は〜、忙しい。

 

 

 

 

夕焼け

少し肌寒いくらいの気温ですが、

逗子海岸にはたくさんの人が来ていました。

夕日がとても綺麗です。

 

f:id:vana-gon:20181017181313j:plain

 

秋はあっという間に過ぎ去り、すぐに冬がやってくるのかな。

季節外れの桜の開花、いろんなところであるみたいです。

塩害の影響が桜にまで。

来年も綺麗な花を咲かせますように。

 

畑の様子

・春先に植えた里芋

f:id:vana-gon:20181019113722j:plain

台風で葉がボロボロになってましたが、少し元気になってきました。

畑ではモズが高鳴きをし始めて3週間くらいたちます。

「ここは僕の縄張りだよ〜」とアピールしています。

モズの高鳴きから75日で初霜がおりると言われているのであと2ヶ月くらいで初霜かな。

里芋は初霜がおりる前には収穫します。

去年は穴を掘り、収穫した里芋を株ごと逆さにして藁を敷いて土をかけて雨よけして保存しました。

食べる分だけ株を掘り起こします。

これだとねっとり新鮮で、春先まで楽しむことができました。

 

・ピーマン

f:id:vana-gon:20181019115158j:plain

こちらも台風で全て葉が枯れてしまった。

だいぶ葉が出てきて、花も咲いています。

弱った株はダメになりましたが、4株ほどは元気そうなのでこのまま実がなるのか育ててみます。

 

・冬野菜の白菜

f:id:vana-gon:20181019114532j:plain

芽がでて、虫に食べられないようにネットをかけました。

???

2日後、あれ?芽が食べられていますね。

あなた達はネットの外だから違うよね〜、土の中の子かな。

 

・大根

f:id:vana-gon:20181019114855j:plain

こーんなに小さいのに、根が太ってあんなに大きくなるなんて。

 

・きゃべつ

f:id:vana-gon:20181019115000j:plain

去年の野菜の高騰で白菜ばかり食べていたので、今年はきゃべつも作ります。

 

f:id:vana-gon:20181019115833j:plain

これはマルチしてきゃべつを植える予定。

今回は綺麗に畝立てできました。満足。

 

 

 

 

サントリー白州蒸留所

以前から行ってみたかったサントリー白州蒸留所へ。

 

f:id:vana-gon:20181012172756j:plain

 

雨で寒かったので空いているかなと思ったこの日は、ツアーは満でした。

大人気です。

南アルプスの天然水ツアー」は空いていましたが!

3時間後のスタートだったのでやめました。

場内見学のみに変更〜!

緑の中をお散歩、とっても気持ちのよいところです。

 

f:id:vana-gon:20181012172837j:plain

 

ウィスキー博物館を楽しみ、ファクトリーショップを見てからレストランへ。

木々が雨にしっとりと濡れていい雰囲気だったのでテラス席へ。

 

f:id:vana-gon:20181012172958j:plain

 

この日は雨だったので鳥はないていませんでしたが、早朝や夕方は気持ち良く聞こえてきそうなテラスでした。

寒かったので「白州ソーセージと樽燻製ベーコンのポトフ」

 

f:id:vana-gon:20181012173405j:plain

 

と、秋の特別メニュー「北杜市産岩魚と茸・銀杏の桶盛り飯」

 

f:id:vana-gon:20181012173555j:plain

 

を注文しました。

ポトフで体が温まり幸せな気分です。

お野菜もたっぷり入っていたので美味しくいただきました。

お野菜だけで8種類くらいは入ってましたよ。

岩魚の方も秋を感じながら美味しくいただきました。

 

いつか蒸留所の見学もしてみたい、試飲もしてみたい!

いつになるのか。

このまま続くぞウィスキー人気。。。

だいぶ先を予約したらいいのだけれど、予約が苦手な私にはハードル高し。

あれ?今週末は空いてるよ?

。。。

 

 

 

 

どっちかな

f:id:vana-gon:20181012174900j:plain

 

うろこ雲、ひつじ雲。

見分け方があるそうです。

たぶん「うろこ雲」。。。だと思います。。。

とても綺麗な空だったので写真だけとっていたのです。

 

f:id:vana-gon:20181012175143j:plain

 

暗くなってきたらランタンをつけてぼんやり。

秋と言えば「紅葉」「食欲」「読書」。

数年前、急に読書しはじめましたがすんなり本の中に入っていける作品は凄い。

夢中になって読んでしまいます。

直木賞芥川賞の候補作は読んでみて自分が面白いな〜って思ってた作品が選ばれたりするとなんだか嬉しいし。

フィクションばかり読んでいるとノンフィクションが読みたくなってきます。

行ったりきたり。

次は何を読もうかしら。